



[LIGHT]ETHIOPIA WORKA SACARO WURI WASHED 150g
¥1,600 tax included
Shipping fee is not included. More information.
レモングラスや白ぶどうのようなフルーティーなフレーバーに、紅茶のような華やかな香り。スッキリとした飲み心地です。
テイスト:Lemongrass,White grapes,Floral,Tea like
地域 : Yirgacheffe Gedeb Worka Sacaro Wuri
農園 : Various smallholder farmers
品種 : Ethiopia Heirloom
標高 : 1,900-2,100m
精製方法 : Washed
イルガチェフ地域東側のゲデオゾーンは6つの地区に分れており、その内の一つがゲデブ地区です。土地の1/4にコーヒーが植えられる程、エチオピアの中でもコーヒー生産に適した環境が整っている地域です。ゲデブ地区は16の行政区に分かれ、その一つがウォルカ・サカロです。急斜面、緑が多く濃いので自然栽培によい。特にコーヒーの木のまわりにはホルスバナナツリーが多く、葉が落ちて分解発酵しコンポストとなることで窒素が増え、土壌がリッチになります。水洗工場名のウォルカとは、現地ゲデオ語で「金」を意味しますが、エチオピア最後の皇帝ハイレセラシエの部下がこの地を訪れた際に、人々の持て成しに甚く感銘を受け、この地をウォレカ(金)の地と呼ぶようになりました。ウォルカ・サカロ水洗工場は2019クロップより、BNTの子会社レンジャー社員が水洗工場を所有し、これまで以上の最高のイルガチェフ作りを目指し、始めた水洗工場です。優秀なスタッフをそれに見合う賃金で集めて、精製~乾燥工程を丁寧に行っています。
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥1,600 tax included